特長
本剤は、長期間に亘ってヌメリ成分を安定的に放出する独自のDDS(ドラッグデリバリーシステム)機能を備えた充填剤です。帯水層はもちろん、これまで困難とされていた無水層においても低推進力の長期維持が可能です。

Ⅰ. 一般滑材の推力上昇メカニズム

Ⅱ. こんにゃく充填剤の推進力低下メカニズム

使用現場



動画解説
梱包形態


| こんにゃく充填剤300 | こんにゃく充填剤700 | |
|---|---|---|
| 正味重量 | 6kg | 9kg |
| 荷姿 | 1.2㎏/袋×5袋 段ボール箱入り | 1.8㎏/袋×5袋 段ボール箱入り |
| 出来上がり量 | 1,000L | 1,000L |
| 荷姿 | 段ボール箱 | 段ボール箱 |
適用現場
| 口径 | 距離 | 土質 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 小 | 中 | 大 | 短 | 中 | 長 | 粘 | 砂 | 礫 | |
| こんにゃく充填剤300 | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | △ | ○ | ○ | △ |
| こんにゃく充填剤700 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ |
◎優、○良、△可
使用方法
- ミキサーに水199Lの清水を入れます。
- ミキサーを攪拌しながら、こんにゃく充填剤1袋を少量ずつ投入します。
- 攪拌は15~20分で停止してください。(20分以上攪拌厳禁)
- 長時間直射日光に当たると、滑材効果に影響しますので、ミキサーには蓋をすることをおすすめします。
累積施工距離

推進力の算出
こんにゃく充填剤の施工実績から導き出した推進力低減係数を用いて、お客様の現場の推進力を
算出します。まずはお気軽に相談ください。
泥水式現場の推進力計算例

主な工事例
#1 無水砂礫層S字曲線施工
| 管径 | φ800mm |
|---|---|
| 延長 | 380m |
| 土質 | 無水砂礫 |
| 工法 | 泥水式推進 |
#2 大口径長距離施工
| 管径 | φ3000mm |
|---|---|
| 延長 | 500m |
| 土質 | 砂 |
| 工法 | 泥水式推進 |
#3 超大口径施工
| 管径 | φ3500mm |
|---|---|
| 延長 | 200m |
| 土質 | 砂シルト |
| 工法 | 土圧式推進 |
#4 海岸近くでの長距離施工
| 管径 | φ1000mm |
|---|---|
| 延長 | 480m |
| 土質 | 砂 |
| 工法 | 泥水式推進 |
#5 超大口径BOX施工
| 管径 | □5m×6m |
|---|---|
| 延長 | 22m |
| 土質 | 砂 |
| 工法 | ニューマチックケーソン |
解説記事
『推進・シールドの難工事での解決に~滑材“こんにゃく充填剤300/700”~』
よくあるご質問
- 無水層(地下水が無く滑材が地山に吸収され逸失する地層)でも効果あるか?
- 帯水層はもちろん、これまで困難とされてきた無水層においても低推進力の長期維持が可能です。
- 地下水の塩分濃度が高いが、大丈夫か?
- 工事開始前に地下水1~2ℓを当社へ送付してください。個々の現場に最適な滑材をご提案しております。