固結型滑剤(推進薬剤

こんにゃく可塑剤

完全にゲル化した状態で注入し、確実にテールボイドを構築する可塑性の固結型滑剤。

特長

  1. 本剤は、テールボイド注入直前の混合機で2液を混合させ、完全にゲル化した後に、吐出するので、確実にテールボイド全体が充填されます。この高弾性ゲルは、時間経過とともに、より強固なゲルになります。一方、従来品はボイドに2液が注入された後にゲル化するので、ボイド内の地下水に希釈され、ゲル化しないことがあります。
  2. 滑剤効果が高いので、推進力が低減し安定した施工が行えます。
  3. pHは中性で、環境負荷の少ない材料です。

こんにゃく可塑剤

従来品

使用現場

推進工法

動画解説

梱包形態

主剤 助剤
正味重量 7kg 20kg
荷姿 7㎏/ポリ袋 段ボール箱入り 20㎏/紙袋

使用方法

  1. 専用混合器を管路にセットします。
  2. ミキサー2台に清水を入れ攪拌しながら主剤、助剤それぞれをミキサーに投入、10~20分攪拌送液可能となります。

*1主剤液のミキサーは20分以上攪拌しないでください。
*2各液の流量が同量(1:1)になるように調整し、送液します。

配合

主剤溶液 助剤溶液 合計
主剤 助剤
496L 7.0kg 480L 50kg 1000L

主な施工事例

#1 低土被パイプルーフ施工

管径 φ800m
延長 60m
土質 砂礫
工法 泥水式推進